【ダンナのための】コウノドリは世のプレパパ全員に見てほしい
こんにちは。今回はガッツリ布教・宣伝になります。
みなさんはコウノドリという作品をご存知ですか?
鈴ノ木ユウ先生による産科医療と妊婦、その家族が命に向き合うという漫画です。
僕自身、漫画は読んだことないんですがドラマを見ました。
このドラマ、奥さんが妊娠しているプレパパはもれなく全員見てほしいです。
- 産後うつ
- 出生前診断
- 無痛分娩
- 唇裂口蓋裂
など沢山のテーマを取り上げています。
(もちろんこれだけじゃないです)
僕はリアルタイムではながら見程度だったんですが子どもが授かってから改めて奥さんと一緒に見ました。
全部が全部安産とはいかないんですよね。
我が家は不妊治療を経て36歳という一般的には高齢出産といわれる年齢での出産だったので無事に生まれるかとずっと心配でした。
こんなこともあるのかと勉強になりますし、生まれる前、後の心構えになります。
そして、妊娠出産ってほんとに奇跡なんだなと痛感します。
コウノドリですが、以下の動画配信サービスで見られるようです(12/21時点情報)
- Amazonプライムビデオ
- Paravi
- U-NEXT
- Hulu
- dTV
- TELASA
けっこう種類ありますね。
どれかに登録されていてまだ見たことない方はぜひご覧になってください^^
どの動画サービスも登録してないけど見てみたい!という方は個人的にプライムビデオをおすすめします。
アマゾンプライムに登録することでプライムビデオも見られるようになります。
- 月額500円(年間払いの場合は4,900円で少しお得)
- トライアルで30日間無料(期間中に解約すれば料金はかからない)
- Amazonでのお買い物配送料無料
- プライムビデオ見放題
- プライムミュージック200万曲聞き放題
- 本、マンガ、雑誌読み放題(1,000冊以上が対象)
- 対象のおむつ・おしりふきが定期おトク便で常に15%OFF
他にも様々ありますが代表的なものを挙げました。
動画の作品数はU-NEXTやNetflixと比べると少ないですが動画配信以外のサービスも含んでのワンコインはコスパ最強だと思います^^
特に最後のおむつ・おしりふきが安く買えるのは子育て世帯にはありがたいですね。
期間中に解約すれば料金はかからないので、よろしければコウノドリだけでも是非!
アマゾンプライム👉 30日間無料お試し
そんなコウノドリですが、作品のモデルとなった産科医がいるそうです。
僕は奥さんが妊娠中にパパ目線、パパ向けの読みやすそうなものがないかなーと思って調べたら、そのモデルの先生が書いた本を見つけて購入に至りました。
僕はあまり本を読む習慣がないんですが、200ページ足らずと短めですし、章節がしっかりわかれているので通勤途中の電車の中でも区切りがつけやすくとても読みやすかったです。
- 父親になるって?
- お産のリスク
- イクメンとは
など、なるほどなーと勉強になりました。
パパ向けの書籍は沢山あると思いますが、とっかかりとして最適でした。
こちらも興味があれば読んでみてください。
電子書籍版の方が少し安いみたいです。
今回の記事はガッツリと宣伝になりましたが以上です。
最後までありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません