ステップ離乳食

アプリ・サイト

本日で生後5か月0日となりました。

夫婦で相談し今日から離乳食のスタートとなりました😀

スタートにあたり、以前インストールしたワクチンノートと同じカラダノートさんのステップ離乳食というアプリを入れました。

【FYI】👇ワクチンノート記事

基本的にはワクチンノートと同じで夫婦間で共有できるアプリです。

記録することで祝・離乳食スタートの表示が出ました♪

なんて素敵。

また、離乳食のスケジュール感についてはこちらのこどもごはん様のサイトなんかも参考にさせていただいております。

毎回サイトを見るのが面倒なのでスケジュール印刷しようかとかも検討しています。


さて、本題の離乳食ですが本日は10倍粥でした。

お湯で溶かすだけの米がゆも買ってあったんですが今回はダイソーで買った炊飯器で作れるお粥カップにて炊き込み挑戦。

かなり簡単に作れました♪

炊きあがったお粥の水分をいったん別の器にうつしたあと数分混ぜて粒感をなくす

ネバネバになってきたら少しずつ水分を戻してふやふやにするといった感じです。

完成!なんか見た目が甘酒や洗濯のりみたいでしたw

初めての離乳食ということで奥さんがあげつつパパは撮影担当。

お湯でスプーン慣らしもしていて嫌がることもなく口を開けて食べてくれました。
(食べるというよりはほぼ水分なので飲む?w)

どんどん垂れてきてべちょべちょにはなりましたがあるあるだと思います^^

スケジュールを見る感じ今週は10倍粥が続いて来週からにんじんやかぼちゃなどの野菜も始まるって感じですかねぇ。

お粥も何回かぶんを製氷皿で保存した方がいいのかとか裏ごしも必要だよねぇなど夫婦であれこれ相談しています。

本日は以上です。

おわりに5か月フォト。

クリック応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村