マムトゥーマムのスタイが優秀だった件

我が子もすっかり首が座り抱っこがだいぶラクになりました。 そして先日から第4メンタルリープに突入しました。 今回は出来事のリープというようですね。 今回は1か月以上の長期スパンとなります。 これまでの3つのリープで得たものを重ね合わせ、物事 ...
木曽路にてお食い初めを行った体験談

早いものでうちの子も生後100日を迎えました。 100日フォトはオムツを使うのが多いようですが、我が家らしいものはなんだろうということで奥さんがディズニーを提案してくれました。 そんな我が家の100日フォトはこちら👇 奥さん ...
【我が家流】毎月8日の習慣に

毎月8のつく日はハッピーデー(イトーヨーカドー) 本日で生後3か月。我が家は毎月8日は赤飯の日です。 別に決めたってわけじゃないんですけど生後1か月の時に赤飯を炊いてから2か月の時も赤飯にして今日も赤飯にしました。いつまで続くんでしょうねw ...
4度目の保健師訪問

生後3か月になる前日、保健師さんの訪問がありました。 前回の訪問時同様、奥さんと保健師さんがメインで話をする中でたまに会話に参加する程度でした。 👇前回記事 1か月健診と保健師訪問 今回は奥さんの母乳関連や骨盤の悩みとか成長 ...
【メンタルリープ】推移のリープ

あけました🐯🌞2022年になりました。おめでとうございます。 しかし育休で10月中旬からずっと休んでいるのであまり正月休みの有難みもなく、 逆に大晦日だろうが正月だろうが授乳も沐浴もあり普段と大して変わらない ...